人気ブログランキング | 話題のタグを見る

'04.11から田中英数国教室のブログを見ていただいてありがとうございました。08.9.12からは田中英語塾のブログです。                                            
by school-t
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
田中英語塾ホーム
生徒たち(英語)
小学生(英語)
中学生(英語)
高校生(英語)
大人のための英会話
English for Everyday
ブログで「英語」♪
ひとこと英語
ニュースより
ドラマの英語
おもしろい表現
ちょっと文法
準動詞ー不定詞
準動詞ー動名詞
準動詞ー動名詞と不定詞
準動詞ー分詞
話法
仮定法
疑問文
疑問詞
関係詞
代名詞
助動詞
接続詞
前置詞
形容詞:比較級
文型
基本動詞のこと
時制の一致
完了形
受動態
不定詞
否定のいろいろ
読み物
面白ニュース
発音のこと
英語マメ知識
英語講師の日記
数国講師の日記
生徒たち(数国)
ブログで「数学」♪
ブログで「国語」♪
My Garden
My Neighbourhood
ちょっと そこまで
Coco(トイプードル)
甲州弁
PC一歩一歩
The comments.
animation
へ~!そうなんだぁ・・・
box 1.
box 2.
box 3.
Z
Y
A
B
link
小部屋
おしらせ
ご挨拶
未分類
_b0068616_11463816.jpg


Hi !

講師のブログ
「本館」にようこそ♪



教室
「田中教室HP」
お問い合わせ
教室情報


「別館ー1」

"基礎から英語"

文法の質問はこちら


「別館ー2」

"in a pillar of cloud"

08.2.17以降、
わたくしごとカテゴリーは「別館2」で更新しています。


_b0068616_11465294.jpg


関連リンク
LESJ行政書士事務所
_f0229711_13304899.jpg
new英語サイト


lohas_kのTOEIC講座
英語の勉強も土づくりが肝心。
肥料は道草と雑学~


LESJ
ビジネス英語サービス
行政書士事務所のブログ



*****************

英語おすすめリンク


★5min.com:Gardening

dictionary

Weblio英和・和英辞典
Merriam-Webster
MSN 
US English

Answers.com

略語・略記はここ↓
abbreviations.com
writingはここ↓
About.com


リスニングのために
ーことばは耳から!ー

BBC NEWS

Chicago Tribune
abc NEWS
NHK
CNN
外国語は
毎日少しでも聞いていると
聞き取れるようになってきます



使える英語はこちら(音声付)

無料英語学習サイト 英語伝

使える英語スキルアップ

*****************

素材提供
 ーweb素材ー
0円の
WEB素材やさん



PCのお勉強
IT用語辞典
eWords



おたのしみリンク

☆終の棲家のひとりごと♪☆

☆こばやし ゆうさん☆

☆音と映像の
コラボレーション☆
Sound Gallery

by Joe Okuda




*****************
リンクについて


楽しいブログがいっぱいで
長い帯のようになってきたので
一部を残して
非表示にさせていただくことにしました。
RSSを使って
訪問させていただきますので
これからもよろしくお願いします。

エキサイト以外のブログは
記事の中でリンクをはらせて頂いています。
主にお気に入りを使って訪問させていただきます。
こちらもよろしくお願いします。

*****************


朝が好き

光と風の街から

毎日が楽しい

BBT


炎のごとし


★ホムページ制作↓
レトリバーデザイン有限会社
レトリバーな日々


翻訳



*****************

★教室リンク↓
学習塾.COM


<< 2 Corinthians 6:10 >>

sorrowful, yet always rejoicing;
poor, yet making many rich;
having nothing,
and yet possessing everything.

以前の記事
2023年 03月
2021年 06月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 03月
more...
最新のトラックバック
タグ
(734)
(621)
(437)
(396)
(230)
(157)
(151)
(125)
(116)
(74)
(64)
(58)
(52)
(45)
(43)
(43)
(41)
(40)
(38)
(38)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


クリマスのお祝いをしました。
昨日は一足早くクリスマスーパーティをしました。

中学生の頃から料理を始めて今に至ります。
家族や親戚が集まる時は私の出番。
毎年クリスマスとお正月は特に忙しいけど楽しいです。



ことしのクリスマス・メニュウをご紹介します。

クリマスのお祝いをしました。_b0068616_1615472.gif




スモークサーモン
      ケッパー.オニオン添え

クリマスのお祝いをしました。_b0068616_2502166.jpg



         
かぼちゃのスープ

         
ささみとなすのフライ
      芝えびの野菜詰めファルシ


         
ステーキ・フライド野菜添え
       グリーンサラダとともに
クリマスのお祝いをしました。_b0068616_2513844.jpg


         
ロースト・チキンバターライス詰め
クリマスのお祝いをしました。_b0068616_2524736.jpg


         ・

      パティシエ SEITAROU のケーキ
クリマスのお祝いをしました。_b0068616_12215058.jpg
      
パティシエ TSUCHIYA  のケーキ
          紅茶  ・  コーヒー
クリマスのお祝いをしました。_b0068616_314438.gif

                                 
注:SEITAROUは 9歳の 甥。 パティシエになるのが夢です。
注:TSUCHIYAは 妹の高校時代の同級生でSEITAROUのせんせい。





                                  
 
# by school-t | 2004-12-20 16:22 | 数国講師の日記
きょうは我が家でクリスマスのお祝い
毎年クリスマスには 家族が揃って ささやかなパーティを楽しみます。
ことしは一足早いクリスマスになりました。

I wish you all a Merry Christmas!


きょうは我が家でクリスマスのお祝い_b0068616_8492236.gif

We wish you a Merry Christmas!
We wish you a Merry Christmas!
We wish you a Merry Christmas!
And a Happy New Year!

Good tidings to you wherever you are,
Good tidings for Chrismas, and a Happy New Year.


みなさまも良いクリスマスを!
# by school-t | 2004-12-19 09:01 | 英語講師の日記
電車に乗る
電車に乗る_b0068616_22511535.gifわたしが家に閉じこもっている間に世の中はすっかり変わっていました。
現代の都会の電車事情を全く知らなかった私は
独身時代毎日通勤していた東京駅で、完全に浦島太郎になっていました。


電車の切符は、くるくる回る入口の
昔で言えば木戸みたいな機械に入れちゃうんですね!
この機械に吸い込まれたまま
出てこなかったらどうしようと思って
しばらく辺りを窺った後、一大決心をして
切符を turnstile の slot に入れたのでした。

東京から全く離れていたわけでもないのですが、車に乗るようになってから電車とすっかりご無沙汰していたのを反省しました。
電車に乗る_b0068616_23125693.gif



駅で見かけるもの:
the ticket machine
the ticket window
the slot
the turnstile
the sign
the platform
the train track


では切符を買って電車に乗り、電車から降りるところまで
英語で言ってみましょう。
主人公は自分です。

I buy a ticket from the ticket machine.

I insert my ticket into the slot in the turnstile.

The gate opens, and I walk through.


I follow the signs to my gate.

I wait on the platform next to the track.


My station is announced, and I get off the train.



電車に乗る_b0068616_1416724.gif文法豆知識

My station is announcedに見る受動態。
英語では、誰がその行為をしたかを明示する必要が無い時、好んで受動態を使います。
ここでは
Someone announces my station.
というのも変ですし、わざわざ '駅員さんが' というのも変ですから
受身が都合が良いんですね。
自分が降りる駅は my station ・・・・・
英語というのは、ストレートだと思いませんか。
# by school-t | 2004-12-16 23:55 | English for Everyday
give 面白表現

1. Your face gives away your age.
2. He was given away by his wife.
3. His dialect gives him away.


give 面白表現_b0068616_1218308.gif
どういう意味かご想像ください。
こういうの、面白いと思いません?

give の語感
away の語感
を味わうのに良い例だと思うんですけど。
意味は
 1.顔を見れば歳が分かるよ。
 2.あいつ女房に裏切られたんだぜ。
 3.方言を聞けば彼の生まれがわかる。
大体想像したとおりでしたか?



他にも少し例を挙げて、しばらく基本動詞 give とお別れしましょう。

The fish gave forth a nasty smell.
魚はひどい臭いがしていた。

The rain will soon give over.
雨はすぐに止むだろう。

The doctor gave him up.
医者は彼を見離した。

Can I give you a hand?   No,don't bother, but thank you.
お手伝いしましょうか。        いいえ、おかまいなく。



give 面白表現_b0068616_0434585.gif

明日は久し振りに
日常の暮らしの中での 生活動作 を英語にして言ってみることにしましょう。
新しい発見があるかもしれません。

# by school-t | 2004-12-16 00:31 | 基本動詞のこと
関係代名詞  what
関係代名詞  what_b0068616_1810179.gif
久し振りに鋏を持って持って庭にでました。
すずらんの枯葉を根元から切っていくと、下から青々した蕗の葉の群生が
あらわれました。

あれ?
今の季節に蕗?

いちじくの下の花壇の整理をしていたら、もうカリフォルニアポピーが15センチ程に
大きくなっていて、うっかり踏んでしまうところでした。

薔薇のアーチのハンギングの中のガーベラは突然咲き出すし
日本の四季は大丈夫でしょうか。


さて、give を続ける前に

whatが気になってきました。
ちょっとここでwhatを片付けてしまいましょう。


関係代名詞の簡単な復習から始めます。

これが彼がくれた指輪です。
This is the ring which he gave me.
この文は
This is the ring. と  He gave me a ring.
を一つにしたものですよね。

目の前に指輪があるんだけど、
This is a ring・・・・
その指輪が 彼からのプレゼントであること、他ならぬ彼から貰ったものである事を関係代名詞を使って説明したわけです。 
a ring  が whichに変身して
which he gave me となり 
ring のうしろにくっつきました。 そのとき 指輪が特定されるので a は the にかわります。

This is the ring which he gave me. 



彼がくれた指輪はこれです。
の場合は
The ring is this.
ring のうしろに説明がくるので
The ring which he gave me is this.
になります。
別に同じことなんですけどね。

関係詞節は、a beautiful ring の beautiful と同じように
名詞を修飾しているだけだということを確認するために言い換えてみました。
 
(ちなみに、修飾語が長くなると名詞のうしろに置かれます。)

で、そこまでは多分 皆さん問題なく良くお分かりだと思います。
関係代名詞 whatも理屈では分かっているんだけど、
とっさの運用が出来ないということではありませんか?




これが彼がくれたものです。
だとどうでしょう。
a ring だかなんだかわからないわけですから、とりあえず ものということで
a thing で言ってみましょう。
This is the thing which he gave me.
ですよね。
けれども普通、というかほとんど絶対に the thing which とは言わずに
what を使う
わけでしょう。

This is what he gave me.

次にいくつか例をあげます。
いつもの通り、ぜひ隙を見て(他人のいない・・・)
声に出して何度も何度も言ってみてください。
ご飯を良く噛むのと同じだと思って。

What I said is true.
Tell me what you would like to have for Christmas.
I'm not what I was three years ago.
What lungs are to the animal,so leaves are to the plant.
I will do what you want me to.
It is important to do what you think is right.

おっと塾の生徒が待っています。
とりあえず、これで切り上げます。
また夜ゆっくりとお会いしましょう。

See you later.
# by school-t | 2004-12-15 19:55 | 関係詞